50代母日記

20代長女と暮らしています

介護職員実務者研修受講中〜スクーリング4日目〜

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。

 

ついに5日間のスクーリングも4日目になりました。

今回は、4回目の感想をお話ししたいと思います。

 

3日目まではこちら↓

tomomusu50s.hatenablog.com

 

4日目は、もう携帯電話もトイレに忘れないし、Google Maps に頼らなくても行けました。

 

5日間の授業内容はというと、介助内容の違う2人をモデルにケアプランを考えて、実践してみて結果を考察するというPDCAを回す感じです。

 

3日目に、1つ目のケースは終え、2つ目の支援内容の具体的内容を詰めるまでは終えていて、今日は実際におむつ替えをする側とされる側の実習です。

紙おむつ、実際につけるの!?と半信半疑でした。

 

実際につけました。といっても服の上からですが。

私は一番手ではなかったので、他の方の準備を手伝ってテープを留めたり手伝っていると、そのうち抵抗もなくなっていきました。

 

今は事務の仕事をしているので、こんなに他の人と近い距離になることはないし、体に触れることもないので、距離感にちょっと戸惑いました。

 

そして私の番になり、最初は介助する側だったのでつけるのを手伝い、交換にのぞみました。

育児で3人おむつ替えはしていたのでなんとかなるかと思っていましたが、全然違いました。

 

片麻痺で寝返りはなんとかできる設定でしたが、交換し終えるまでこっちに倒してあっちに倒して膝を立てて膝を伸ばしてと、実際にやってみるとめちゃくちゃ工程が多いのです。

頭で考えてたプランどおりには全然進みませんでした。

 

次は私がされる側です。

もう抵抗もなくなり、ささっと付けてベッドに横になりました。

ペアの子は、現在仕事でやっているようでコツを押さえていてスムーズでした。

 

私以外の方は介護職に就かれていますが、おむつ替えはない施設の方も結構いました。

施設もいろいろなんだなと思いました。

 

なんとか実習も終わり、そのあとは自分の立てたプランと、実際に行ってみての結果を比べて赤ペンで修正を入れたり見直します。

 

見直すところだらけでした。

計画では、何かする前にはお声がけして始めたり、こまめにお声がけするとしていたのにどんどんすすめてしまったり作業になってしまいがちです。

 

休み時間に、実際働いている方に聞いてみましたが、とにかくスケジュールがびっしり入っていて余裕がないそう。

腰にも自信があったが、数ヶ月で腰を痛め鍼を打っていると言っていました。

 

私より20歳くらい下の方です。

私はすでに痛いんですけど・・・。

 

これは、筋肉をつけて体力作りをしておかないと、とつくづく思いました。

その方も筋トレだと思い、スポーツクラブに登録したそうです。

 

そんな感じで4日目も終わり、次回は5回目の最終日です。

先生の介助をするテストもあります。

予習しておかないと、また黙々と作業する介助になりそうです。

 

このところ、気温の変化が激しくて体調を崩してしまいました。

寒く感じる時に薄着でガマンしているともうだめです。

年取るってこういうことでしょうか。

 

今はほとんど回復しました。

4、5日かかります。

元気に最終日を迎えたい。

 

また、最終日のことを書きたいと思います。

今回も、最後まで読んでくださりありがとうございます。